研究助成贈呈式
当財団では、助成者の栄誉をたたえ激励する機会として、毎年、研究助成贈呈式を開催しています。
また助成者及び参加者間の交流を通して今後の研究の発展につなげることも期待し、
贈呈式では特別講演及び全助成者による研究計画発表をプログラムに取り入れています。
第36回(2024年度)研究助成贈呈式を2025年3月7日(金)に如水会館にて開催しました。理事長挨拶、選考委員長による選考経過報告の後、優秀賞2名を含む研究助成受領者31名のうち出席の29名に対し、理事長より助成金目録及び記念盾が贈呈されました。その後、協和キリン株式会社・宮本昌志社長(現会長)より来賓祝辞をいただきました。
また、過去の研究助成者を講師として招聘し下記の特別講演を行いました。
1)鳥取大学学術研究院工学系部門 准教授 稲葉 央
「動的バイオナノ構造体を制御するペプチドデザイン」
2)京都大学大学院薬学研究科 准教授 長谷川 恵美
「睡眠のメカニズム」
式典終了後、懇親会場に移動してポスターセッション形式で各助成者による研究計画発表会が行われました。自分の専門分野のみならず異なる分野の研究者も含めて、活発なディスカッションがその後の懇親会まで続きました。
参加者は助成者、財団役員、選考委員、他財団関係者等、オンライン参加者含めて56名でした。
